今回はKyash(キャッシュ)の利用をはじめる方に向けて、Kyashの登録方法についてご説明したいと思います。
Kyashは買い物などしてKyash自体で受けられる2%還元以外にクレジットカードやコード決済と連携することで2重、3重と還元を受けられる非常にお得なプリペイドカード。PayPay(ペイペイ)などクレカ連携可能な決済サービスに登録して支払いに使うとかなりお得ですよ!
カードといってもリアルカードとバーチャルカードがありますが、どちらでも受けられる還元率は同じです。今回はKyashのバーチャルカードを発行するまでの手順をお伝えします。
スマホアプリから会員登録とカード発行を行う必要があります。まずは会員登録から。手順をみてきましょう。
お得なKyash(キャッシュ)の会員登録する手順。
iPhoneの場合はAppStoreから、アンドロイドの場合はGooglePlayからKyashのアプリをダウンロードしてください。
アプリを起動すると最初にこの画面が表示されるのでまずは会員登録をしましょう。「メールアドレスで始める」を押してください。
会員登録の画面が表示されます。ご自身の名前、メールアドレス、パスワード等を入力していきます。
すべて入力したら「次へ」のボタンを押してください。
「ご本人様の本名で間違いありませんか?」というメッセージが表示されます。
間違いないことを確認のうえ、「はい」を押します。
続いて「生まれた年」を入力します。
Kyashとクレジットカードを連携させることができるので生まれた年が正しくない場合、サービスが受けられないことが考えられるため正しい情報を入力しましょう。
入力したら、「次へ」のボタンを押します。
続いて、携帯電話の番号を入力します。
入力する携帯番号に送られてくるSMSに認証用の番号が表記されているため携帯電話の番号も必ず正しい番号を入力してください。
入力したら「登録」ボタンを押します。
SMSの内容。入力した携帯電話の番号宛にSMSが送信されてきます。
SMSのメッセージに記載されている認証番号をここで入力しましょう。
認証番号を入力したら認証処理が実行されます。番号に間違いなければ認証処理が完了すると、これで会員登録が完了です。
Kyash(キャッシュ)のバーチャルカードを発行する手順。
Kyashに会員登録したら、つづいてカードの発行を行います。ここでは、バーチャルカードを発行する手順になります。
会員登録を完了したら、Kyashのアプリを起動してください。
「バーチャルカード」を選択します。
「バーチャルカード発行」ボタンを押して進みます。
バーチャルカードの発行処理が実行されます。
発行処理はすぐに完了し、画面のように「発行しました」というメッセージが表示されます。
これでバーチャルカードが発行されたことになります。なんとも早い仕事ですね。
Kyashのアプリにウォレット画面があります。ここから、クレジットカードを登録することができます。残高確認など簡単に管理ができるようになります。
以上、今回は買い物すると非常にお得に還元を受けられるKyashそのものの登録とバーチャルカードの発行手順についてのご説明でした。